top of page

歩いてますか?走ってますか?


ブログを本当にさぼり続けて半年がたちました。……これから頑張ります。


最近皆さんは走る場面てありますか?

時々約束の時間などに送れそうになり、久々に走ったことはあるという方はおられるかもしれません。

確かにこれだけ便利な世の中だと、オンラインで仕事をしている方などは特に、ほぼ立たなくても生きていけますよね?(言い過ぎ?)


では最近久々に駆け足をしたという方、体が鉛のように重く感じませんでしたか?

運動頻度が極端に減少すると、昔は当たり前にできていたことが本当にできなくなります。

「走る」を例に挙げましたが、「歩く」事すらも困難になってしまう方も少なくありません。


日常から少しでも良いので、車などに頼り過ぎず自身の足で60分、いやせめて20~30分から歩き始めてみませんか?

また、歩くのは大丈夫だけど何故か走っても前に進まない方。筋力の低下も原因かもしれませんが、重心移動を忘れているかもしれませんし、足の動かし方も昔とは違うかもしれません。

足裏で床を後方に蹴るのではなく、膝を上げる方に意識を向けて足の設置時間を縮めてみてください。そして前に倒れるようにスタートして徐々に体を起こしてみましょう。

お!まだいけるかも!という希望が湧きますよ!(^^)!


しかし試したいけど膝が痛い、腰が痛くてウォーキングも続かないという方はぜひパーソナルトレーニングを受けてみてください。


お問い合わせはこちらです!!!(^^)!



👇👇👇



ホームページ


👇👇👇






















閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示

脊柱管狭窄症~『HAGURUMA』吹田千里山のパーソナルトレーニングジムより~

脊柱管狭窄症は、脊柱管と呼ばれる背骨の中にある管が狭くなる状態を指します。脊柱管は、脊髄や神経根と呼ばれる神経の束が通っている重要な通路です。 脊柱管狭窄症は、通常、脊柱の老化や変性が原因で起こります。椎間板の変性やヘルニアによって、脊柱管が狭くなることがあります。また、骨の異常成長や脊柱の変形、腫瘍の存在なども脊柱管狭窄症の原因となる場合があります。 脊柱管狭窄症の主な症状には、脊髄や神経根への

膝関節~『HAGURUMA』吹田千里山のパーソナルトレーニングジムより~

膝関節は、太ももの骨(大腿骨)とすねの骨(脛骨)をつなぐヒンジ関節です。 人体で最大かつ最も複雑な関節の 1 つであり、体重を支え、歩く、走る、跳ぶ、曲げるなどのさまざまな動きを可能にします。 膝関節に作用する筋肉には、大腿四頭筋、ハムストリングス、およびふくらはぎの筋肉が含まれます。 これらの筋肉は連携して膝関節を動かし、安定性とサポートを提供します。 この関節は複雑な構造で、靭帯の断裂、軟骨の

bottom of page